訪問診療
訪問診療について
はじめに
当院では、通院困難な患者さまが住み慣れた地域で長く生活していくことが出来るよう支えていく在宅医療 【定期的な訪問診療、往診(※要請時訪問)】を実施しています。※在宅医療では、地域のケアマネージャーや、訪問看護師など様々な職種の方々と協力が必要となります。(当院の訪問診療では、なるべく訪問看護を導入して頂くようお願いしています。)
在宅医療(定期的な訪問診療、往診)とは
在宅医療とは、病気や障害で定期的な通院医療が困難な患者さまに対して、医師が患者さまのご自宅又は施設を訪問して行う医療です。「往診」と「訪問診療」を組み合わせて患者さまの療養をサポートします。
「往診」とは突発的な病状悪化などの際に患者さまやご家族さまの求めに応じて医師がご自宅又は施設を訪問して診療を行います。「訪問診療」は定期的な通院が困難な患者さまに対して、継続的かつ計画的に医師が訪問して診療を行います。
かかりつけ医として普段から定期的に診療をさせていただくことで、いつもの様子や変化の兆候を把握できるため、急な病状変化の時も、患者さまやご家族さまの希望に沿った対応ができるメリットがあります。
【対象となる方】
- ○ ご自身での通院が困難な方
- ○ 自宅での療養を希望される方
【対応可能な医療処置】※その他状態の方もお気軽にご相談ください。
- ○ 胃瘻造設状態の方
- ○ 中心静脈栄養の方(ポート式)
- ○ 経管栄養の方 在宅酸素療法の方
- ○ 尿道カテーテル留置の方
- ○ 気切されている方(カニューレ交換)
- ○ 人工肛門造設状態の方
- ○ 人工呼吸器装着の方 ※要相談
- ○ 緩和医療を望まれる方(疼痛管理)※要相談
- ○ 終末期医療 ※要相談
【緊急時の対応】
夜間・休日等に急な病状の変化があった場合は、往診医や訪問看護師が連携を取り 24 時間体制で状況に応じて、経過観察、病院への救急搬送等適切な対応を取らせて頂きます。病院への救急搬送の際には、基本的に当院でお受け入れ致します。東京都指定二次救急医療機関としての強みを活かし迅速に医療の管理下に患者さまをお迎えし治療を開始させていただきます。
訪問診療医師のご紹介
名前 : |
名越淳人(なごしあつと) |
---|---|
出身校 : |
東海大学部医学部卒業 |
専門 : |
専門領域消化器内科 平成22年9月より、有料老人ホームにおいて数十名の方々に訪問診療を行っております。また一般のご家庭に赴いての訪問診療の実績もございます。以前は当院に於いて内科部長として病棟管理・外来診療にも携わっており、現在は、訪問診療と合わせて内視鏡検査にも従事しております。 |
訪問診療開始までの流れ
- ①先ずはお電話にてお問合せください。
訪問診療をご検討されている方は、初めに当院訪問診療担当までご連絡をお願いいたします。この際にお電話で可能な範囲で患者さまの状況を確認させて頂くとともに、その後の流れを簡単にご説明申し上げます。質問や疑問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 - ②ご相談・面談について
訪問診療を開始するにあたり、訪問診療の内容や費用についてのご説明のため、当院より病院スタッフが面談にお伺いいたします。 - ③訪問診療開始
患者さま、ご家族、当院の間で合意が出来ましたら訪問診療開始となります。ご自宅でよりよい療養生活を送るためには、多くの方々の支援が必要となることがあります。ケアマネージャー、訪問看護師、各種療法士、他の医療機関などと密接に連絡を取り、患者さまが最適な医療を受け、安心して過ごしていただけるよう、連携を図ってまいります。
それに合わせて患者さま、ご家族、当院の間で合意が出来ましたら訪問診療開始となります。
【当日ご準備いただくもの】
- ○医療保険証・限度額認定証・介護保険者証・介護保険負担割合証
- ○お薬手帳
- ○他医療機関からの紹介の場合は、診療情報提供者
※面談の費用:初診料(保険診療)を頂戴いたします。
※平日17:00まで。休日は、病院代表(042-622-5255)にお掛け下さい。
-
訪問診療直通:TEL
042–622–5156
-
FAX
042-622-5158
-
訪問診療 : 内線
281